お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
この書籍は各方面を十分に考慮しており、全面的で詳細な情報を提供してくれます。完璧な一冊だと思います。
回答: この本はペーパーバックです。
同一ショップで4589円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日17:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 47,900円
(196 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月11日〜指定可 お届け日: (明日17:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
48800円
16000円
17000円
8200円
23000円
10799円
【限定コラボ】PALACE PORTER FIELD VEST OLIVE L
64500円
富士通 ノートパソコン i5第11世代 16GBメモリ
28879円
大量 新品 20巻 住宅 建材 防水 気密 両面 テープ
99999円
zzr400 N型 シート
30000円
未使用級 コーチ ショルダーバッグ s26 白 14734 ポピー グラフィティ
13252円
Yorimici様専用
15500円
ΝΟA90流木 春まで休みます
50000円
BARBOUR for EDIFICE OLD BEDALE 玉虫 38
27000円
シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用
ポケモンカード アルフの石版
29999円
47,900円
カートに入れる
とても有名な文句ですのでお茶席で使いやすい御軸です、季節を問いませんので年中お使いになれます。落款は『前大徳七十六翁大綱書』として印譜が捺してあります。これより弘化元年(1844)頃の作品という事が判ります。巻きジワがございまますが180年程経過しておりますので、経年変化に依るものとお考え下さい。目立った汚れやオレはございません。写真でご確認ください。
紙本。木軸(桑木地)。時代箱。
長さ166㎝ 幅40.3㎝(表装を含む)
『日々是好日』
【読み】
日々是れ好日(にちにちこれこうにち)
*又は(ひびこれこうじつ)
【意味】
晴れの日も雨の日も、楽しい日も辛い日も、その一日一日が最上最高で、かけがえのない日である、ということ。
▢大綱宗彦(だいこうそうげん)
安永元年(1772)~安政7年(1860)
大徳寺435世住持。文政3年(1820)6月大徳寺住持となり、黄梅院14世・禅通院(現存せず)15世住職ともなった。茶家との香交遊も篤く、その箱書になる茶道具も往々にしてよく見る。自らは和歌に長じ、書もまたすぐれ、掛軸として珍重されているものも少なくない。89歳歿
【参考文献】
落款花押大辞典 淡交社
茶人の花押 河原書店
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#大綱
#掛軸
#茶掛
#茶会
#書
#一行
#御軸
#本席
#床
#茶道
#表千家
#裏千家
#武者小路千家
#濃茶
#薄茶
#古美術
#臨済宗
#大徳寺
#塔頭
#黄梅院
#京都
#画賛
#和
#瀟酒
#古美術
#お茶席
#床の間
#硯
#墨
#半紙
#筆
#文鎮
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 掛軸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域島根県